10月2日水曜日のガイドは伊藤様御一行でした。朝一に入ったポイントではまず伊藤様にバイトがあるもフックアップせず…バイトが少し浅いと判断して多めに送った次のバイトはしっかりキャッチ!
続いて小ぶりの良く引くスモールをキャッチ!伊藤様はいいリズムでバイトをとっていきます。
何度かバイトを出していたもののフッキングが出来なかったケイコ様には送ってからのアワセをレクチャーすると、すぐにナイススモールをキャッチ!
伊藤様はその後も良い感じに連発していきます。
ライトキャロ・ダウンショット・フリーリグなどをワンスポットで投入して釣っていく伊藤様でした。
そしてユウジ様にも待望のバイトが!と思ったら伊藤様にも!仲良くダブルヒットです!!
その直後、大物ハンターというケイコ様が本領発揮すると…
ナイスサイズを連発!!
その後バイトが遠くなったので移動すると、堂場山の岩盤で助けを求めるおじいさんを発見!あり得ないところに人が立っていたのでビックリしましたが、とりあえずボートを寄せて救助しました…話を聞くと馬の口の方からキノコ採りで歩いて堂場山まで来たものの体力が尽きて助けを求めてきたとか…
ゲストの伊藤様達にはガイド中にも関わらずご理解を頂きおじいさんを馬の口まで送りました。
一歩間違えば命に係わる危険があるキノコ採りですが、今回はたまたま早い段階で発見出来て良かった…
人助けをしたので良いことがあるだろうと期待したその後は、なんと!大失速…
バイトが遠くなり秋の気難しさに翻弄されましたが、ユウジ様には自らチョイスしたルアーで釣る楽しさに少しだけ触れて頂けたかな!?
ダウンショットが得意?のケイコ様は終わり際にバラシがあったもののしっかりキャッチ!
厳しい時間帯にのんびりお昼寝をされていた伊藤様はラストにしっかり上がりバスをキャッチして頂きました!
伊藤様・ユウジ様・ケイコ様、ハプニングもありましたがありがとうございました。
桧原湖のガイドなら「カトウガイドサービス」
桧原湖のレンタルボートなら「早稲沢浜キャンプ場ボートフィッシング」
コメント