5月6日までの早稲沢キャンプ場の対応
先日4月16日に早稲沢キャンプ場の役員会があり私も参加してきましたが、その際は4月25日にオープンすることが決定して、今後の流れや新型コロナウイルス感染拡大防止対策はどのように行っていくのかを話し合いました。
しかし、状況が一変…翌日17日に北塩原村村長からこのようなメッセージがありました。
早稲沢キャンプ場では北塩原村への訪問者を抑える対応としてオープン日を延期する事が18日に決定いたしました。
早稲沢キャンプ場は封鎖
早稲沢キャンプ場のオープンは5月7日に延期されました。
今回の延期はこれまでとは違い5月6日までの期間、早稲沢キャンプ場への出入りを禁止とするものです。
つまり、早稲沢キャンプ場を封鎖します。
駐艇するためにボートを運んで来たとしても早稲沢キャンプ場へは入れませんので、駐艇の方は5月7日以降にお願いします。
キャンプ場に入れませんのでこの期間はボートの揚げ降ろしも出来ませんし、オカッパリも出来ませんのでご注意ください。
既にキャンプとレンタルボートをご予約して頂いていた皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、早稲沢キャンプ場を利用してガイドをしている方や、そのガイドを受けるのを楽しみにしていた方にもご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今は一日も早く新型コロナウイルスが終息する行動をとることが大切なのでご理解とご協力をお願いいたします。
追記(5月7日)
予定通り5月7日より早稲沢キャンプ場はオープンすることが出来ました。
キャンプ・レンタルボートの営業は始まっています。(駐艇も可)
スロープも使用可能で桧原湖でのボートフィッシングが可能となっています。
コメント