9月3日は午前の半日ガイドでした。ゲストの半澤様はバス釣り歴1年という事でしたが、毎週釣りに行っているだけあって基本動作は問題無くスタート。朝一フィッシュはちょっと小ぶりでした。
ワームのカラーの話になり、カラーを変えたとたんにバイトが出ました。しかも連発!
見事サイズアップ!
その後はフラットを見に行きましたが不発…居るのに食わないパターンに頭を悩ませながら更に移動…岬周りをやると直ぐにバイト!
バイトから釣り上げるまでの中でちょっとした癖があったので改善方法をレクチャー。早めに癖が改善されれば釣れる魚が格段に増える事を伝えた直後にバイト。
しっかり体現出来たうれしい1匹を見事にキャッチしました。
誰かに言われなきゃ分からない癖は多くの釣り人にありますが、それを改善するアシストをするのもガイドのお仕事です。カトウガイドサービスは今後の釣りに繋がるガイドを心がけてやっています。
半澤様あっという間の半日でしたがありがとうございました。
桧原湖のガイドなら「カトウガイドサービス」
桧原湖のレンタルボートなら「早稲沢浜キャンプ場ボートフィッシング」

JB桧原湖第3戦イマカツCUP
9月1日日曜日はJB桧原湖第3戦イマカツCUPが開催されました。前日プラクティスではプリプラの段階よりもかなり釣りづ

桧原湖らしい連発劇!8月24日桧原湖ガイド
8月24日土曜日、この日のガイドはカリタ様親子の二日目でした。朝一は前日に釣れなかったフットボールジグでどうしても釣り
コメント